ホーム » スイーツ » 平戸藩松浦家御用菓子司「蔦屋」の”カスドース”食べたよ!/長崎アンテナショップ

平戸藩松浦家御用菓子司「蔦屋」の”カスドース”食べたよ!/長崎アンテナショップ

平戸藩松浦家御用菓子司「蔦屋」の"カスドース"食べたよ!/長崎アンテナショップ

東京・日本橋にある長崎県アンテナショップ “日本橋長崎館” で、「カスドース」というお菓子を買ってみました(๑˃̵ᴗ˂̵)マツコの知らない世界で紹介されたみたいです。

【楽天】長崎平戸銘菓カスドース
【Amazon】長崎平戸銘菓カスドース

平戸藩松浦家御用菓子司「蔦屋」の"カスドース"食べたよ!/長崎アンテナショップ

原材料はこちら。無添加・手づくりを基本とし、良質な国産原料のものを使用しているようですʕ•̀ω•́ʔ✧

※公式サイト引用

平戸藩松浦家御用菓子司「蔦屋」の"カスドース"食べたよ!/長崎アンテナショップ

箱の中には2つの個包装が入っていました。

平戸藩松浦家御用菓子司「蔦屋」の"カスドース"食べたよ!/長崎アンテナショップ

江戸時代にポルトガル人の宣教師から製法を伝えられた、ポルトガルの伝統的な家庭料理のようです(๑’o’๑)

平戸藩松浦家御用菓子司「蔦屋」の"カスドース"食べたよ!/長崎アンテナショップ

じゃん!卵焼きみたいです(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )

平戸藩松浦家御用菓子司「蔦屋」の"カスドース"食べたよ!/長崎アンテナショップ

カステラを卵黄にくぐらせて糖蜜で揚げるみたいです。

平戸藩松浦家御用菓子司「蔦屋」の"カスドース"食べたよ!/長崎アンテナショップ

む!想像より固めですʕ•̀ω•́ʔ✧

平戸藩松浦家御用菓子司「蔦屋」の"カスドース"食べたよ!/長崎アンテナショップ

中はやや乾燥気味です。もそもそ?パサパサ?

平戸藩松浦家御用菓子司「蔦屋」の"カスドース"食べたよ!/長崎アンテナショップ

周りは卵液と糖蜜の影響なのか不思議な食感です。さらにそこにザラメがついていてカリカリしています。なるほどなるほどー(●´^`●) カステラのフレンチトーストみたいな印象です。当時の時代にカステラを日持ちさせるための方法なのかもしれませんね。

よくあるカステラを思い描いて食べるととってもびっくりします。なるほどーでした!

【楽天】長崎平戸銘菓カスドース
【Amazon】長崎平戸銘菓カスドース

ゆきんこ
この記事を書いた人:ゆきんこ
寒いところからやってきたHSPな"ゆきんこ"。グルメや株主優待の口コミブログにしようと奮闘中! &グルテンフリー生活に憧れるなか、通い詰めたモスバーガーからフレッシュネスバーガーのクラシックWWバーガーに心奪われている日々。コロナ禍から店舗で食べるラーメンがしょっぱく感じる謎の体質になってしまったのでした。