
東京・銀座にある熊本県のアンテナショップ「銀座熊本館」に行ってきました!

冷蔵コーナーにいた、スイス洋菓子店(SWISS)の「リキュールマロン」を買ってみました!
【楽天ふるさと納税】熊本県リキュールマロン バタークリームサンド

袋を開けるとそのままお菓子が入ってました。リキュールシロップが生地にしみしみなので手がびっしょり!外では食べづらかったです(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )

買ってすぐに食べたのでやや硬めでしたが、栗が入ったバタークリームがたっぷりで美味しいです!しかし、生地をびしょびしょにしてるリキュールシロップはかなりのアルコール感強めです〜(๑*д*๑)ひゃ〜
【楽天ふるさと納税】熊本県リキュールマロン バタークリームサンド
これはもうサバランではないですか!横浜にある馬車道十番館でサバランケーキを食べた時と同じ衝撃がありました。

リキュールマロンの小さいサイズの「プティマロン」です!

リキュールマロンと同じく洋酒を使っていますが、こちらは常温です。

プティマロンもびしょびしょでした(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )

そして、とっても小さい!(๑’o’๑)
食べると甘みがあって、フルーティな香りがハナを抜けます。ただ、こちらもリキュールマロンと同じくアルコール強めです。

ちなみに熊本館で「デコポンストレート果汁100%ジュース」も買ってみました。酸味がすごくてびっくりです!甘みを感じる前にすっぱさがやってきます(๑*д*๑)