
鹿児島県のお土産で有名な「薩摩 蒸氣屋(じょうきや)」さんのかるかん饅頭をいただきました!


こちらは「かるかん饅頭」です(๑’o’๑)

原材料はこちら。

袋から取り出すとビニールで包まれてました(๑˃̵ᴗ˂̵)

ジャーン!ぷつぷつした表面の白いお饅頭です。

中にはあんこが入っています(๑’o’๑)

しっとりとモソモソが共存した食感の生地とあんこが美味しいです!

こちらは「かすたどん」です。
【楽天】薩摩蒸気屋かすたどん
【Amazon】薩摩蒸気屋かすたどん

原材料はこちら!

こちらも袋から取り出すとビニールに包まれてました。手が汚れなくていいですね(´罒`)

かるかん饅頭とは違い、こちらはやさしい黄色の生地です。

中はとろーりとしたカスタードクリーム!

ふんわりと軽くてしっとりした生地と、とろっとしたカスタードクリームがとても美味しいです(๑^ڡ^๑)
【楽天】薩摩蒸気屋かすたどん
【Amazon】薩摩蒸気屋かすたどん

こちらは謎の巻物「はるこま」です(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )

“はるこま” は “春駒” と書くようです(๑’o’๑)

中にはなんと羊羹が入っていました(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )まさか〜

こちらもビニールに包まれていました。

じゃん!

よくある羊羹のようにしっとりしてるわけでもなく、あんこの味がガツーンとするわけでもなく・・・なんだか不思議なお菓子です(๑’o’๑)ずっと謎なままでした!