ホーム » グルメ » 「植本わさび本舗」のわさびマヨ、あらぎりわさび買ってみた!/広島県吉和

「植本わさび本舗」のわさびマヨ、あらぎりわさび買ってみた!/広島県吉和

「植本わさび本舗」のわさびマヨ、あらぎりわさび買ってみた!/広島県吉和

広島県吉和にある「植本わさび本舗」さんにお邪魔してみました!

MEMO
広島県廿日市市吉和字細井原983‐2
「植本わさび本舗」のわさびマヨ、あらぎりわさび買ってみた!/広島県吉和

立派な建物に入ると、小さいスペースですが本わさびを使った加工品が置いてありました(๑’o’๑)

「植本わさび本舗」のわさびマヨ、あらぎりわさび買ってみた!/広島県吉和

わさび漬けもあります。本生わさびは旬じゃないためか、フィギュアでした(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )

「植本わさび本舗」のわさびマヨ、あらぎりわさび買ってみた!/広島県吉和

いっぱいあって迷いますね。磯のりわさびも美味しそう。

商品を選んだらしばらくこちらで待ちます。その後、お会計です。

「植本わさび本舗」のわさびマヨ、あらぎりわさび買ってみた!/広島県吉和

買いました!こちらは “わさびマヨ” です。

実際食べてみると、箸にちょこんとついたものを食べるだけでも激しくツーン!ときます。かなり辛味が強いです。ゆきんこはリアルマヨネーズ 9 に対して、こちらを 1 混ぜて温野菜と食べたりしていました(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )

「植本わさび本舗」のわさびマヨ、あらぎりわさび買ってみた!/広島県吉和

原材料はこちら。

「植本わさび本舗」のわさびマヨ、あらぎりわさび買ってみた!/広島県吉和

こちらは “あらぎりわさび” です。

【楽天】植本わさび本舗のあらぎりわさび

こちらもかなり激しくツーンです!粉わさびよりも強めの辛味です。ほんの少しお刺身に乗せるだけでもクーッ( >◊<)となります。パウチなので使いたい分だけすぐ使えるのは良いですよね。

「植本わさび本舗」のわさびマヨ、あらぎりわさび買ってみた!/広島県吉和

せっかくのわさび屋さんなのに少し残念な原材料です。加工品なので仕方ないのでしょうか( ˙³˙ )

MEMO

広島県廿日市市吉和字細井原983‐2

ゆきんこ
この記事を書いた人:ゆきんこ
寒いところからやってきたHSPな"ゆきんこ"。グルメや株主優待の口コミブログにしようと奮闘中! &グルテンフリー生活に憧れるなか、通い詰めたモスバーガーからフレッシュネスバーガーのクラシックWWバーガーに心奪われている日々。コロナ禍から店舗で食べるラーメンがしょっぱく感じる謎の体質になってしまったのでした。