
宮崎県都城市にある「HOTEL TERRASTA (ホテルテラスタ)」さんにやってきました!2022年4月にできたホテルのようです。左側に行くとフロントがあります。右側にはレストランが併設されていますʕ•̀ω•́ʔ✧

こちらがフロントです。予約したゆきんこです!

テラスタさんのお部屋には最低限のアメニティーしかないので足りない分はフロント横の棚からもらっていきます。

アロマバスソルトを作れるコーナーがありました!

なるほどなるほど。ハーブ・アロマオイル・バスソルトで作れるなんて贅沢ですね!

こちらがハーブ。組み合わせは自由です(๑˃̵ᴗ˂̵)

こちらのスプーンなどを使ってトレーの上で作ります。バスソルトはピンクと白がありましたʕ•̀ω•́ʔ✧

アロマオイルも6種類あって迷いますね(๑˃̵ᴗ˂̵)

ゆきんこバスソルト完成です!ピンク岩塩とラベンダーハーブにラベンダーアロマオイルです。ラベンダーづくし(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )

宿泊者の方はフロントにある焼酎が飲めます!飲み過ぎ注意!

ゆきんこはウェルカムドリンクの緑茶にします。こちらは外2階にある「大隅茶全 (おおすみさぜん)」さんによるお茶なので本格的です。

都城はお茶が美味しくて最高ですね(´罒`)

今回の部屋 “スーペリアツインルーム” にやってきました!クローゼットも洗面所も部屋の中にあるオープンタイプで、とても開放感のあるお部屋ですʕ•̀ω•́ʔ✧

ベッドエリアにはおしゃれ床がありました〜(๑˃̵ᴗ˂̵)

ベッドは広々です。

ルームウェアはパジャマタイプでした!

ベッドの横には丸いテーブルと小さな椅子があり、お茶したりまったりできる良い場所でした!

しっかりとしたデスクもあります。お水は毎日補充されるという嬉しいサービス!

部屋に入ってすぐ左の壁には消臭剤とハンガー。オープンクローゼットですねʕ•̀ω•́ʔ✧

ゆきんこはドラッグストアでS字フックを買って、帽子などをかけておきました(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )

洗面所にあるハンドソープはなんと「タマチャンショップ」とのコラボ商品でした!こちらは独特なハーブの香りでした。
【楽天】タマチャンショップ公式ショップ
【Amazon】タマチャンショップ公式ショップ

スリッパは薄手タイプ。

お手洗いはどこでしょう〜

こちらでした。引き戸がいいですね!

こちらはお風呂です。湯船とシャワーが別々なので、お湯を溜めながらシャワーを使えるのがいいですね!

こちらにあるボディーソープ、ヘアパック、シャンプーも全てタマチャンショップコラボ商品でした(๑’o’๑)
【楽天】タマチャンショップ公式ショップ
【Amazon】タマチャンショップ公式ショップ

シャンプーとヘアパックはりんごの香りで統一されています。どのアイテムも不思議な良い香りですʕ•̀ω•́ʔ✧

シャワーヘッドは広めに広がるタイプでした。

ゆきんこ特製アロマバスソルトをお風呂に入れると良い香りが広がりました!バスソルトのおかげで体も温まり、疲れも取れたのでとても助かりました(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )

部屋の中にコンセントはありますが、あちこちに散らばってる印象でした。

机には2つ、テレビ台には1つ。

ベッドボードには1つずつでした。

入り口横の壁には全身鏡もあります。

扉に3つのマグネットシートが付いています。ライフスタイルに合わせて外に貼っておきます。
“スーペリアツインルーム”は全体的にゆったりとしていて、のんびりと過ごすにはとても良いお部屋でした。とくにお風呂がお家みたいで嬉しかったです(๑˃̵ᴗ˂̵)

ちなみにこちらは “スタンダードツインルーム” です。スーペリアツインよりはほんのり狭めですが、スタンダードツインとしては贅沢な広さです。

クローゼットや洗面台がオープンなど、基本の作りは同じようです。

おや!ベッドエリアのおしゃれ床がありません(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )

代わりに広々ソファでくつろぎますʕ•̀ω•́ʔ✧

ベッドは同じです。

こちらにも無料ウォーターがあります。ちなみに部屋にあるティーバッグのお茶は、ウェルカムドリンクと同じく「大隅茶全 (おおすみさぜん)」さんの商品になります。

こちらが脱衣所ですねʕ•̀ω•́ʔ✧

お、こちらには棚があります!これは着替える時にいいですね〜

お手洗いは引き戸じゃありませんでした〜

お風呂は同じく湯船があり、シャンプーなどもタマチャンショップのものでした(๑˃̵ᴗ˂̵) こちらの “スタンダードツインルーム” も広さは十分で、とても良い部屋でした。
ちなみに、それぞれの階にコインランドリー (洗濯機・乾燥機 3台ずつ) があるのでいつでも洗濯可能ですʕ•̀ω•́ʔ✧