
「東京ラムストーリー」関内店さんへ来ました!
前回は通常のお食事でお邪魔しましたが、今回は「ラム肉60分食べ放題」に挑戦するためお邪魔しましたʕ•̀ω•́ʔ✧

こちらが「60分生ラム食べ放題」メニューです。
↓きほんのルール↓
・最初は “生ラムモモ” と “野菜セット” から!
・追加注文は1人3皿まで!
・開始40分で注文終了!
・残り20分で食べ切ること!
・60分後には席を立つこと!

メロン玉シャーベットまでいけるかなー(๑・ڡ・๑)

さっぱり食べるため とうもろこし茶!

最初の 野菜セット がセッティングされました!
ここで “40分” にセットされたタイマーを渡されます

最初のお肉、「生ラムモモ」です!

焼き焼き!

ジンギスカンでモモ肉は初めてですが、ヘルシーな赤身という柔らかいお肉で美味しかったです!
さっぱりなので食べ放題向きですね!

追加注文はテーブル上のQRコードからしますʕ•̀ω•́ʔ✧

「ラムタン」と、おかわり「生ラムモモ」!

コリコリだ!

「辛ラムーチョ」!
カレー味っぽく見えるけども、実はピリ辛みそ味でこっくりジュワッとする美味しさ!
時間に追われてなかったらご飯食べたいなぁ〜(๑*д*๑)

こちらは「ラムレバー」!
塩ごま油タレでいただきます。柔らかくて美味しいー!

別薬味の羊専用スパイス・クミン塩・ハーブ塩!
ジンギスカンタレが少しシャバシャバのあっさりタイプなので、こちらのお塩でキュッとエッジの効いた味にするとまたさらに食欲増進です!

キムチはかなり辛めです!でも良いアクセント!

あっという間に40分がやってきます!
ゆきんこは究極の猫舌なので、お肉を焼いて焼いて、焼けたお肉をためてためて、冷めたら食べるを繰り返してました(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )いそがしー

40分のタイマーが終了を告げる前にこちらの「ラムハツ」 と 「中落ちラム塩カルビ」 をラスト注文しました!
ここで20分にセットされたタイマーを渡されます

ラムハツは、柔らかくてコリコリとした歯応えがとても面白い部位でした!レバーより美味しいかも(๑°o°๑)
若干レバーと同様の内臓臭があります。

「中落ちラム塩カルビ」は想像より柔らかくて濃いめの味付けが美味しかったです!これはおつまみですね。
お肉が小さめなので焼くのが少し大変なのと、バチバチ跳ねていたのが恐怖でした(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )

時間に追われながらの “焼き” と “食べ” が、のんびりさんのゆきんこにはかなり大変でした!
白米や鶏肉も食べようと思っていたのですが全然時間が足りず(๑*д*๑)シャーベットぉ〜
前回お邪魔した時は食べたいものを好きなように食べたのですが、食べ放題メニューのお肉は普段自分では注文しないお肉が多かったので新発見で良い経験でした!
次回はまたゆっくりとジンギスカンを楽しみたいです(๑^ڡ^๑)
ごちそうさまでした!