
島根県松江市にある「御宿 野乃松江」さんにやってきました。

なんと、ホテルの玄関で靴を脱ぐシステムです(๑’o’๑)

館内は全部たたみなので気持ち良いです(๑˃̵ᴗ˂̵)

ロビーにあるコーヒーは提供時間内なら飲み放題です!

なるほど〜なお味のコーヒー(´罒`)

部屋がある階に到着。素足でガツガツ歩くと部屋に音が響くので静かに歩きますʕ•̀ω•́ʔ✧

部屋に入りました!

入って左側に綺麗なお手洗い!

右側は洗面所です。すっきりとした空間!

洗面所の隣にはきれいなシャワー室があります。温泉があるので浴槽は設置してないんですね(๑’o’๑)

どーん!デラックスツインルームです。

L字風な椅子も。

和柄なアイテムが多いです(๑˃̵ᴗ˂̵)

ベッドにどーん!

ベッドボードにコンセントがたくさんあります。

仕事もできるお化粧机にもコンセントがありました。

クローゼットは広めです!消臭剤も完備されていて、ルームウェアもありました!

ルームウェアはこちら。甚兵衛スタイルですね。

甚兵衛スタイルでこのカゴを持って温泉に行くようです(๑’o’๑)

こちらは冷蔵庫。

冷蔵庫にウェルカムサービスがあるみたいです(๑*д*๑)ドキドキ

水だ!やたー(๑˃̵ᴗ˂̵)

と思ったら、マンゴープリンも入ってました(๑’o’๑)

早速いただきます。旅するSWEETS「なめらかマンゴープリン」です。

原材料はこちら。

アレルギー表記もありました!

フタを開ける!

ペりん!

しっとりプリンは、マンゴー味というより柑橘が強いような気がします。でもさっぱりとしていて美味しいです(๑^ڡ^๑)

こちらのお部屋、窓はなんと障子です!ステキですが明かりを通すので、朝日で早朝に目が覚めます。ゆっくり寝たい日はアイマスク必須です(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )

障子を開けると川が見えました!

野乃松江さんは無料サービスも充実していて、21時半からの夜鳴きそば(醤油ラーメン)や湯上がりアイスサービスもあります。

こちらが温泉フロアにあるアイスです。フルーツバーのぶどう味がゆきんこのお気に入りでした(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )

朝には乳酸菌飲料サービスもあったり、温泉フロアにあるマッサージチェアも無料で使えます。

朝の乳酸菌飲料はこちら。

ヤクルトかと思ったら違いました(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )

夏限定かもしれませんが、”冷まくら” というのも貸し出ししていました。

寝苦しい夜に良いかもしれません。

夜がきました!

この日は偶然にも、「ラビスタ函館ベイANNEXホテル」さんにある “塩ラーメン” が食べられる日だったようです(๑’o’๑)

スタッフの方が1つ1つ丁寧に作っています。わくわく!

ジャーン!こちらが「潮そば」です!

キラキラです!

スープはやや塩味濃いめですが美味しいです!

海苔もいただきました。

すぐ溶けます(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )

麺がちゅるちゅるで食べやすいです!具も美味しいし、ちょうど良い夜食ですね(๑^ڡ^๑)海苔も合う!

ちなみに普段の夜鳴きそばは醤油ラーメンです。

こちらも丁寧に作ってくれています(๑˃̵ᴗ˂̵)

ジャーン!醤油味の「夜鳴きそば」です!

麺はやはりちゅるちゅるです。スープは潮そばよりもしょっぱく感じます。美味しいけど、もう少し薄味だと嬉しいので次はお湯を持参してきます!ʕ•̀ω•́ʔ✧

夜鳴きそばの時間は、ドリンクも自由に飲んで良いみたいです。

せっかくなのでどれか飲んでみたいと思います。

リアルゴールドにしてみました。うーん、元気になりそうです(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )ダハ