
松江市の京店商店街で「ギャートルズ広場」発見です!

うーん、シュール。

小道を歩いてご飯屋さんへ。

こちらです!「おいでやす おおきに屋」さん。

島根県のご当地グルメが食べられるようですʕ•̀ω•́ʔ✧

お箸の下にわんこ発見です。

じゃん!

お友達も。

本日のおすすめメニューはこちらでした!気になるものが多すぎます(๑*д*๑)

まずは乾杯!

お通しのナス。

こちらのナス、美味しすぎてびっくりです!おかわりしたいくらい美味しかったです(๑^ڡ^๑)

こちらは「おばんざい盛り合わせ」です!

鴨肉は程よい塩味で美味しいです。

こんにゃくはしみしみのトゥルトゥルです。やや濃い味でした。

さっぱり冷奴。ひとくちサイズがいいですね。

うずらの煮卵は濃いめの味付けなので白米が欲しいです(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )

さつまいもはほっこりとしていて優しい味付けで美味しです!

体に良さそうな山菜の炒め物。いろんな食感があって美味しいです(๑・ڡ・๑)

大根さん。しみしみで美味しい〜

枝豆はやや固めでした(๑’o’๑)
色々食べられるおばんざい料理は良いですね!楽しいです。

こちらは「岩がき」です!

醤油じゃなくて、大根おろしなどが入ったタレというのが珍しいです!プリプリで美味しいです(๑^ڡ^๑)

鮎の塩焼き。自分の手で釣った日が懐かしいです(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )こちらも焼き方が上手なので、ホクホクで美味しかったです!

こちらは「大山鶏白レバー串」です!むっちむっちのレバーでした。食べ応えがあって美味しいです!

こちらは大きなしじみがたくさん入った「宍道湖産 しじみ酒蒸し」です!旨みがたっぷりでたスープが優しくて体に沁みます!しじみの身も大きくて食べやすいです。美味しい〜

「イカの唐揚げ」です!パリンとぷりっと弾ける食感の美味しいイカでした(๑^ڡ^๑)

気になった「みょうがの天ぷら」です。みょうがのクセが控えめになって食べやすかったです!

お米が食べたくて頼んだ「貝めしおにぎり イクラのせ」です!

全体的に味が濃いめだったのでびっくりでした(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )お酒飲む人用のシメご飯だったのかな〜

ふー。まだまだ気になる料理がたくさんあった「おいでやす おおきに屋」さんでした!ごちそうさまです!