
初めてのハワイ島!初めてのハワイアン航空!

着いたらまずは黒砂海岸へ。

本当に真っ黒!

黒い砂の中に緑の砂というかガラスのようなものがあって、時々キラキラしてる!

黒砂ではウミガメ見れなかったけど、次の目的地でウミガメ発見!波に身を任せてて可愛い。

ここにもカメハメハ大王!間近で見たの初めてだ!

レインボーフォールズ!

お天気がいいと虹が出るんだって。

滝の上から見たところ。途中から太陽出てきた!

キター!キラウエア火山!

キラウエアカルデラ!もくもく~

場所は変わって溶岩ウォーク。何人か歩いてるのが見えた。
しかしすごいね。当時はどうなってたんだろう・・・。

ここは溶岩の通り道。広大!

木が立ってたところにはポッカリ穴が。

ここもマグマが爆発したところらしい。見えないけど結構な大きさのくぼみになってる。

最後は溶岩トンネル、サーストン ラバ チューブへ!

この大きさで溶岩流れてたってめっちゃ怖いね!
でも不謹慎だけどなんだかほっこりした写真が撮れた( ´艸`)
寒いって聞いてたのに、この日はヒロ地方では珍しいほどの晴れで暑いくらい!
ガイドさんがこんな天気は2年ぶりくらいだって言ってたなー。
実際に苦しんでいる人がいるので活動中の溶岩などは見れなかったけど、凄いところだった。