ホーム » 旅行 » 断崖絶壁から運玉投げ!「鵜戸神宮(うどじんぐう)」に行ってみたよ/宮崎県日南市

断崖絶壁から運玉投げ!「鵜戸神宮(うどじんぐう)」に行ってみたよ/宮崎県日南市

断崖絶壁から運玉投げ!「鵜戸神宮(うどじんぐう)」に行ってみたよ/宮崎県日南

宮崎県日南市にある「鵜戸神宮(うどじんぐう)」にやってきました。

断崖絶壁から運玉投げ!「鵜戸神宮(うどじんぐう)」に行ってみたよ/宮崎県日南

あそこです!あんな断崖絶壁に神社があるとは・・・謎がいっぱいですʕ•̀ω•́ʔ✧

断崖絶壁から運玉投げ!「鵜戸神宮(うどじんぐう)」に行ってみたよ/宮崎県日南

日南地方には神話が多くありそうです(๑’o’๑)

断崖絶壁から運玉投げ!「鵜戸神宮(うどじんぐう)」に行ってみたよ/宮崎県日南

鵜戸神宮の神門に到着です。

断崖絶壁から運玉投げ!「鵜戸神宮(うどじんぐう)」に行ってみたよ/宮崎県日南

すぐに楼門という門があります。

断崖絶壁から運玉投げ!「鵜戸神宮(うどじんぐう)」に行ってみたよ/宮崎県日南

こちらにもウサギたちがいます(๑’o’๑)出雲大社みたいですね。

断崖絶壁から運玉投げ!「鵜戸神宮(うどじんぐう)」に行ってみたよ/宮崎県日南

くだっています〜

断崖絶壁から運玉投げ!「鵜戸神宮(うどじんぐう)」に行ってみたよ/宮崎県日南

千鳥橋は左側通行だそうですʕ•̀ω•́ʔ✧

断崖絶壁から運玉投げ!「鵜戸神宮(うどじんぐう)」に行ってみたよ/宮崎県日南

わー!絶景です(๑˃̵ᴗ˂̵)

断崖絶壁から運玉投げ!「鵜戸神宮(うどじんぐう)」に行ってみたよ/宮崎県日南

岩がすごい形です(๑’o’๑)

断崖絶壁から運玉投げ!「鵜戸神宮(うどじんぐう)」に行ってみたよ/宮崎県日南

階段を降りて、左側に進むと崖の中へ!

断崖絶壁から運玉投げ!「鵜戸神宮(うどじんぐう)」に行ってみたよ/宮崎県日南

こちらが本殿だそうです!うむむむ〜

断崖絶壁から運玉投げ!「鵜戸神宮(うどじんぐう)」に行ってみたよ/宮崎県日南

上には外国風なデザインの麒麟のような生き物がいます。

断崖絶壁から運玉投げ!「鵜戸神宮(うどじんぐう)」に行ってみたよ/宮崎県日南

こちらは象でしょうか?目が合っている気がします( ˊᵕˋ ; )

断崖絶壁から運玉投げ!「鵜戸神宮(うどじんぐう)」に行ってみたよ/宮崎県日南

さらに進んで奥へ行くと真っ暗な道へ出ます。

断崖絶壁から運玉投げ!「鵜戸神宮(うどじんぐう)」に行ってみたよ/宮崎県日南

撫でうさぎがいました。

断崖絶壁から運玉投げ!「鵜戸神宮(うどじんぐう)」に行ってみたよ/宮崎県日南

もっと奥にはお乳岩があるようです(๑’o’๑)

断崖絶壁から運玉投げ!「鵜戸神宮(うどじんぐう)」に行ってみたよ/宮崎県日南

お乳が2つあるような、ないような・・・

断崖絶壁から運玉投げ!「鵜戸神宮(うどじんぐう)」に行ってみたよ/宮崎県日南

おちち飴もありました(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )

断崖絶壁から運玉投げ!「鵜戸神宮(うどじんぐう)」に行ってみたよ/宮崎県日南

お乳水!今は飲めないようです(●´^`●)

断崖絶壁から運玉投げ!「鵜戸神宮(うどじんぐう)」に行ってみたよ/宮崎県日南

運玉投げをしてみます!こちらの “運玉” を “霊石亀石 (れいせきかめいし)” に投げ、背中の窪みに入ると願いが叶うと言われているようです。ちなみに男性は左手、女性は右手で投げると良いそう。

断崖絶壁から運玉投げ!「鵜戸神宮(うどじんぐう)」に行ってみたよ/宮崎県日南

とう!

断崖絶壁から運玉投げ!「鵜戸神宮(うどじんぐう)」に行ってみたよ/宮崎県日南

うーむ、そう簡単にはいかないようです( ˙³˙ )

断崖絶壁から運玉投げ!「鵜戸神宮(うどじんぐう)」に行ってみたよ/宮崎県日南

途中に大きな運玉がありました。

断崖絶壁から運玉投げ!「鵜戸神宮(うどじんぐう)」に行ってみたよ/宮崎県日南

先にここで拝んでいたらうまく行っていたのでしょうか・・・(๑’o’๑)

断崖絶壁から運玉投げ!「鵜戸神宮(うどじんぐう)」に行ってみたよ/宮崎県日南

いや、運命は自分で切り開くー!と思いながら帰るゆきんこでした(´罒`)

ゆきんこ
この記事を書いた人:ゆきんこ
寒いところからやってきたHSPな"ゆきんこ"。グルメや株主優待の口コミブログにしようと奮闘中! &グルテンフリー生活に憧れるなか、通い詰めたモスバーガーからフレッシュネスバーガーのクラシックWWバーガーに心奪われている日々。コロナ禍から店舗で食べるラーメンがしょっぱく感じる謎の体質になってしまったのでした。