
横浜・関内にある「横浜瀬里奈 浪漫茶屋」さんにやってきました!

みなさん、ゆきんこに大激震が走りましたよ!メニューが変わって、なんとあのゆきんこが世界一美味しいと称した “特製ビーフシチュー” と “牛かつ膳” がなくなっていましたー(๑*д*๑)

気軽に?食べられるお食事メニューはこちらの “すてーき重” と ”浪漫膳” のみだそうです。

あとはコースやお鍋、予約限定メニューみたいです。

悲しい・・・

気を取り直して、「浪漫膳」をいただきます。こちらは、メインを “黒毛和牛の照り焼き” か “お造り(刺身)” か選べます。

もちろん、”黒毛和牛の照り焼き” ですʕ•̀ω•́ʔ✧

やや濃いめの甘いタレがお肉に絡んでご飯が進みます!噛めば噛むほど、脂がジュワ〜っと溢れてきます。ただ、前回食べた “照焼丼” のお肉より硬さを感じるお肉になっていました。

浪漫膳の天ぷら。

周りサクサクカリカリの天ぷらは、野菜も海老も美味しいです(๑^ڡ^๑)

色味が綺麗なサラダはなんとツナマヨが乗っていました(๑’o’๑)やたー

こちらは「すてーき重」です。

フタを開けると、黒毛和牛ステーキがありました(´罒`)

下の段には、海苔と錦糸卵が乗ったご飯が入っていました。

ご飯にもタレがささっとかかっていて、ご飯だけでも美味しく食べれますʕ•̀ω•́ʔ✧

ステーキ!脂がジュワッとして、柔らかくて美味しいです!

脂身もしっかりあります。ただ、タレが水分多めのやさしい味なので、ご飯と食べられるかというと少し物足りなさを感じました。塩こしょうなどがあると良かったかもしれません(๑˃̵ᴗ˂̵)

食後のドリンクとデザートは今まで通りついてました( ˊᵕˋ ; )

こちらのアイスプリン、以前は “焼きプリン” だったのですが、ただの “プリン” になっていました(๑’o’๑)

おこげがなく、なめらかな部分だけなので舌触りもよいです。カラメルソースがメープルシロップみたくなっていて美味しかったです!食べやすいです。
久しぶりに訪れると、残念な変化と良い変化を味わった横浜瀬里奈 浪漫茶屋さんでした。ごちそうさまです!












