岡山到着~!早速、桃太郎伝説ゆかりの地として有名な「吉備津神社」へ。
RELATED ARTICLE
- 2018.05.06旅行
岡山県指定天然記念物の井倉洞に着きました。 駐車場から入口まで徒歩5分だって。途中で滝を発見!これは自然の滝ではなくて、中の水量を調整するために作られた人口の滝みたい。 入口は向こう側。意外と距離ある…
- 2023.06.25旅行
瀬戸大橋にやってきましたー!本日は「瀬戸大橋スカイツアー」に参加します!偶然2日前くらいにこのツアーを発見し、即予約しました!1年の中でもあまり開催時期が多くないようです。 瀬戸中央自動車道与島パーキ…
- 2023.06.26旅行
店名の「うめじゃろ」が気になってご飯を食べに行ってみました!ランチ時間ギリギリでしたが受け入れていただきました!ありがとうございます。ランチメニューがどれも美味しそうで迷って迷って、ハンバーグと海老カ…
- 2023.12.17旅行
お腹も満たされたので宮島をプラプラしてみます。メイン通りはオシャレなお店が多い印象でした!あと、オープンなお店が多かったですね。暖まりたくて入ったカフェも扉がなかったりして、店内も寒いことが多いです(…
- 2023.12.19旅行
朝に宮島へやってきました!今日は雨なので寒いです(((꒪꒫꒪ ))) 平清盛さんがお出迎え。お邪魔します! 朝食中の鹿さんに遭遇! 朝早いと営業してるお店も少ないので歩いてる人も少なめでした…
- 2023.12.19旅行
「etto宮島交流館(宮島まちづくり交流センター)」さんのすぐ近くに、五重の塔・豊国神社/千畳閣・龍髯の松まで行ける階段があるので登ってみます! 塔之岡茶屋さんと五重塔が見えました!こちらのお茶屋さん…
- 2023.12.20旅行
大頭神社(おおがしらじんじゃ)に向かっております。途中に1つめの朱色の鳥居がありました。 大頭神社(おおがしらじんじゃ)の駐車場に来ました!こちらは石の鳥居。神社の裏に「妹背の滝(いもせのたき)」とい…
- 2019.05.03スイーツ
安富牧場というところにお邪魔してみました。放牧中の牛たちを自由に見れるみたい。牛舎に入るときは消毒が必要だって。 牛が近寄ってきました。 なぜか落ちてた筍食べ始めた。 見てたら目が合いました。 暑すぎ…
- 2019.05.02グルメ
犬島にあった人気のカレー屋trees(ツリーズ)さん。 疲れるとカレーが食べたくなりますね。 犬島地ビールとチキンカレー。想像よりとろみはなくスープより。ガツンとスパイスって感じでもなく食べやすいです…
- 2017.05.04グルメ
倉敷駅近くの商店街の中にある、洋食屋さん「かっぱ」。知らなかったけど有名店らしい。昨日は大行列見て諦めたけど、今日は早くから来て一番に名前書きました。 メニューはこんな感じです。お店の人はみんな女性で…
- 2019.05.02旅行
直島から豊島経由の旅客船で犬島へ。銅の精錬所跡の煙突が見えてきました。 灯台もある。黒い灯台ってカッコいいですね。 煙突発見ー! レンガブロックがたくさんあります。 床も黒っぽいレンガ調でカッコいいで…
- 2019.05.02旅行
行ったことなかった犬島に行くために、岡山の宇野港から一旦直島へ向かいます。タイミングの問題でフェリーじゃなくて高速船で行くことになりました。 目玉おやじのようなクラゲがぷかぷか漂っています。 ひゃー早…