うちごはん

農薬不使用の福井県産ナツメを使った「なつめ茶」買ったよ!/福井県アンテナショップ
農薬不使用の福井県産ナツメを使った「なつめ茶」買ったよ!/福井県アンテナショップ

東京・銀座にある福井県のアンテナショップ「ふくい食の國291」さんで福井県産「なつめのお茶」を買ってみました! 【楽天】福井県産なつめ茶【Amazon】福井県産…

新橋「とんかつまるや」の冷凍自販機で”冷凍かつサンド”買ってみた!/横浜・馬車道
新橋「とんかつまるや」の冷凍自販機で”冷凍かつサンド”買ってみた!/横浜・馬車道

横浜・みなとみらい線 馬車道駅に変わった自動販売機を発見しました! なんと、カツサンドが買えるみたいです(๑’o’๑) こちらは東京・新…

大山乳業の鳥取県産牛乳使用「クリームチーズ」食べた!/鳥取県・岡山県アンテナショップ
大山乳業の鳥取県産牛乳使用「クリームチーズ」食べた!/鳥取県・岡山県アンテナショップ

東京・JR新橋駅からほど近い、鳥取県と岡山県のアンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」で大山乳業さんの「クリームチーズ」を発見しました! 【楽天】大山乳業農…

大山乳業「大山 純生クリーム 」と、くにひろ屋の「洋酒ケーキ」を使って”瓶詰めショートケーキ”作ったよ!
大山乳業「大山 純生クリーム 」と、くにひろ屋の「洋酒ケーキ」を使って”瓶詰めショートケーキ”作ったよ!

前回作った大山乳業さんの 大山 純生クリーム と、くにひろ屋さんの洋酒ケーキ と、苺スカイベリーを使って簡単瓶詰めケーキを作ってみます(๑・ڡ・๑) 洋酒ケーキ…

福井県の「本当にやさしい玄米粉」を使って、蒸籠(せいろ)でマーラーカオ風蒸しパン作ってみたよ
福井県の「本当にやさしい玄米粉」を使って、蒸籠(せいろ)でマーラーカオ風蒸しパン作ってみたよ

こちらは栽培期間中、農薬不使用・化学肥料不使用にこだわったお米から作られた「本当にやさしい玄米粉」です! 【楽天】玄米粉【Amazon】玄米粉 福井県産のササニ…

大山乳業の生乳だけで作った乳脂肪分 48.0%の「大山 純生クリーム 」買ったよ/鳥取県・岡山県アンテナショップ
大山乳業の生乳だけで作った乳脂肪分 48.0%の「大山 純生クリーム 」買ったよ/鳥取県・岡山県アンテナショップ

東京・JR新橋駅近くにある、鳥取県と岡山県のアンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」に行ってみました!そこで「大山(だいせん) 純生クリーム 」を買ってみま…

奈良一奈良漬「いせ弥」の国産・無添加 Premium”なら漬”食べたよ!/奈良県アンテナショップ
奈良一奈良漬「いせ弥」の国産・無添加 Premium”なら漬”食べたよ!/奈良県アンテナショップ

東京のJR新橋駅からほど近い奈良県のアンテナショップ “奈良まほろば館” で、いせ弥さんの「国産・無添加 Premium なら漬」を買っ…

「田村長」の”国産鯖へしこ(糠漬け)”買ったよ!/福井県アンテナショップ
「田村長」の”国産鯖へしこ(糠漬け)”買ったよ!/福井県アンテナショップ

東京・銀座にある福井県アンテナショップ “ふくいアンテナショップ291” で「鯖のへしこ漬」を買ってみました(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )…

“宝福一”の「鳥取県産らっきょう甘酢(ピリ辛)」食べたよ!/鳥取県・岡山県アンテナショップ
“宝福一”の「鳥取県産らっきょう甘酢(ピリ辛)」食べたよ!/鳥取県・岡山県アンテナショップ

東京・JR新橋駅近くにある鳥取と岡山のアンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」で、宝福一さんの「鳥取県産らっきょう甘酢(ピリ辛)」買ってみました! 【楽天】…

和歌山県北山村の幻の柑橘”じゃばら”と”だいだい”を使った「じゃばらまる」飲んだよ!
和歌山県北山村の幻の柑橘”じゃばら”と”だいだい”を使った「じゃばらまる」飲んだよ!

じゃばらまるジュース を買ってみました! 【楽天】北山村公式ショップじゃばら村【Amazon】北山村公式ショップじゃばら村 リンク じゃばらとは、和歌山県北山村…

寿製菓”山陰やおよろず本舗”の「鳥取のらっきょう酢漬(ピリ辛)」食べたよ!/鳥取県・岡山県アンテナショップ
寿製菓”山陰やおよろず本舗”の「鳥取のらっきょう酢漬(ピリ辛)」食べたよ!/鳥取県・岡山県アンテナショップ

東京・JR新橋駅近くにある、鳥取県と岡山県のアンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」で、”山陰やおよろず本舗”の「鳥取のらっきょう酢…

「山崎屋」の奈良漬、瓜や茄子などが入った”刻みなら漬け”食べたよ!/奈良県アンテナショップ
「山崎屋」の奈良漬、瓜や茄子などが入った”刻みなら漬け”食べたよ!/奈良県アンテナショップ

東京のJR新橋駅からほど近い奈良県のアンテナショップ “奈良まほろば館” で、山崎屋さんの「きざみ奈良漬」を買ってみました! 【楽天】奈…

「なかほら牧場」の完全受注生産 “ピュアグラスフェッド生クリーム” を買ってみたよ!
「なかほら牧場」の完全受注生産 “ピュアグラスフェッド生クリーム” を買ってみたよ!

放牧酪農のなかほら牧場さんで売っている完全受注生産「ピュアグラスフェッド生クリーム」です! 【楽天】なかほら牧場ピュアグラスフェッド生クリーム【楽天】なかほら牧…

「島の人」の骨まで柔らかい”昆布重ね巻”(サーモン・にしん・紅鮭)買ったよ!/北海道土産
「島の人」の骨まで柔らかい”昆布重ね巻”(サーモン・にしん・紅鮭)買ったよ!/北海道土産

北海道礼文島に本店がある「島の人 (しまのひと)」さんの昆布重ね巻シリーズを買ってみました! 【楽天】昆布巻きサーモン・紅鮭・ニシン重ね巻3種食べ比べ リンク …

森町のいかめし屋「阿部商店」が作った”いか塩辛”(甘口)食べた!/北海道土産
森町のいかめし屋「阿部商店」が作った”いか塩辛”(甘口)食べた!/北海道土産

北海道森町のいかめし屋 “阿部商店” さんが作った「いか塩辛 (甘口)」を買ってみました! 原材料はこちらです。なるほどなるほど( ˙³…

ふるさと納税で数量限定の瓶詰めタケノコ水煮「黄金北山筍」を使ってメンマ作ったよ/鹿児島県姶良市
ふるさと納税で数量限定の瓶詰めタケノコ水煮「黄金北山筍」を使ってメンマ作ったよ/鹿児島県姶良市

鹿児島県姶良市のふるさと納税で「黄金北山筍」がきましたー! 【楽天】ふるさと納税 黄金北山筍 鹿児島県姶良市 たけのこ水煮が約250g入った瓶が6本届きます。春…

クセになる辛さ!本格生キムチ 赤坂「食べ門」の長芋キムチ、レンコンキムチ食べたよ!
クセになる辛さ!本格生キムチ 赤坂「食べ門」の長芋キムチ、レンコンキムチ食べたよ!

赤坂「食べ門」さんの本格生キムチ 長芋とレンコンを買ってみましたー! 赤坂「食べ門」楽天公式ショップ 原材料はこちらです。フルーツが入っています(๑&#8217…

ふるさと納税で「急速冷凍車海老」を使ってお刺身・焼きえび食べた!さらに殻で出汁取ってみたよ/沖縄県八重瀬町
ふるさと納税で「急速冷凍車海老」を使ってお刺身・焼きえび食べた!さらに殻で出汁取ってみたよ/沖縄県八重瀬町

沖縄県八重瀬町のふるさと納税で「活冷凍車海老」がきましたー! 【楽天】ふるさと納税 車海老 いろんな料理に使えるようです(๑’o’๑) …

日清「どん兵衛」の特大天ぷらが入った”鍋焼きうどん”を食べたよ!
日清「どん兵衛」の特大天ぷらが入った”鍋焼きうどん”を食べたよ!

日清「どん兵衛」の “鍋焼きうどん” を見つけました! 【楽天】どん兵衛 鍋焼きうどん【Amazon】どん兵衛 鍋焼きうどん リンク こ…

「佐嘉平川屋」の佐賀県産大豆使用した嬉野温泉名物”温泉湯豆腐(胡麻だれ付)”食べたよ!
「佐嘉平川屋」の佐賀県産大豆使用した嬉野温泉名物”温泉湯豆腐(胡麻だれ付)”食べたよ!

佐嘉 平川屋さんの佐賀県産大豆使用した嬉野温泉名物「温泉湯豆腐」を買ってみました!ʕ•̀ω•́ʔ✧ 【楽天】佐嘉平川屋 公式ショップ 温泉湯豆腐とは、日本3大美…

“北海道産黒大豆”を使って、黒くない「黒豆煮」作ったよ!
“北海道産黒大豆”を使って、黒くない「黒豆煮」作ったよ!

北海道産黒大豆(乾燥)を買ってみました! 【楽天】北海道産 黒豆【Amazon】北海道産 黒豆 ぱつぱつな黒豆たち。 たっぷりのお水に浸して 1日冷蔵庫へ。 翌…

平田牧場の金華豚・三元豚をブレンドした冷凍「特製生ぎょうざ」を焼いてみたよ!
平田牧場の金華豚・三元豚をブレンドした冷凍「特製生ぎょうざ」を焼いてみたよ!

平田牧場さんの冷凍「特製生ぎょうざ」を買ってみました! 【楽天】平田牧場 公式ショップ【楽天】平田牧場 ふるさと納税【Amazon】平田牧場 公式ショップ リン…

青唐辛子のハラペーニョを使って、かぼす胡椒・すだち胡椒・柚子胡椒を作ってみたよ!
青唐辛子のハラペーニョを使って、かぼす胡椒・すだち胡椒・柚子胡椒を作ってみたよ!

3種類の柑橘が家にやってきたので、柚子胡椒・かぼす胡椒・すだち胡椒を作って食べ比べしてみました! ゆずの季節にやってくる青唐辛子のハラペーニョ!大量に買ってみま…

北海道十勝産 新物あずきを使って、”自家製あんこ”を作ってみたよ!
北海道十勝産 新物あずきを使って、”自家製あんこ”を作ってみたよ!

北海道十勝産 新物あずき を買ってみました! 【楽天】ふるさと納税 小豆 200gの小豆を使います。 ゆきんこ自家製あんこの材料 あんこ作りスタートです! つや…

大量のすだちの皮を使って「すだちジャム」を作ってみたよ!
大量のすだちの皮を使って「すだちジャム」を作ってみたよ!

果汁を絞ったすだちの皮でジャムを作ってみたいと思います! 【楽天】ふるさと納税 すだち すだちの皮ジャムの材料 ゆるーくクッキングスタートです! 半分にして果汁…

中国ラーメン揚州商人でもらった刀切麺の「上海焼きそば」を作ってみたよ!
中国ラーメン揚州商人でもらった刀切麺の「上海焼きそば」を作ってみたよ!

先日行った中国ラーメン揚州商人さんから頂いた刀切麺(とうせつめん)の「上海焼きそば」を作ってみたいと思います! 上海焼きそばの原材料です。 こちらが揚州商人さん…

なかほら牧場の牧草を食べて育った牛さんの「グラスフェッド牛乳」を飲んでみたよ!
なかほら牧場の牧草を食べて育った牛さんの「グラスフェッド牛乳」を飲んでみたよ!

なかほら牧場牛乳を買ってみました! 【楽天】なかほら牧場商品一覧【Amazon】なかほら牧場商品一覧 リンク 牛乳を飲むとすぐに胸焼けしてしまう不思議な体質なゆ…

余った日本酒を使って、しっとり玄米粉パウンドケーキを作ってみたよ!
余った日本酒を使って、しっとり玄米粉パウンドケーキを作ってみたよ!

使いきれず残っていた日本酒を使ってパウンドケーキを作ってみることにしました! しっとり日本酒パウンドケーキの材料 ※クックパッド「大人のしっとり日本酒ケーキ」レ…

ニシキヤキッチンの「ガパオライス」を、ジャスミンライス「タイ香り米」で食べてみたよ!
ニシキヤキッチンの「ガパオライス」を、ジャスミンライス「タイ香り米」で食べてみたよ!

こちらで簡単エスニック料理を作ってみます! NISHIKIYA KITCHEN(ニシキヤキッチン)さんのワールドシリーズ「ガパオライス」です。 【楽天市場店】N…

残りがちな「純ココア」を使って、タピオカ粉入り玄米粉のパウンドケーキ作ったよ!
残りがちな「純ココア」を使って、タピオカ粉入り玄米粉のパウンドケーキ作ったよ!

寒い季節に飲みたくなるココア。でも数回飲んだだけで寒い季節が終わってしまい、すっかり忘れてしまう存在でもあります(´罒`)そんな未来がすでに見えるゆきんこのVA…

グラスフェッドバターを使って玄米粉・全粒粉入りの甘さ控えめ黒ごまクッキー作ってみた!
グラスフェッドバターを使って玄米粉・全粒粉入りの甘さ控えめ黒ごまクッキー作ってみた!

グラスフェッドバター「Westgold(ウエストゴールド)」を買ってみたので、前回のレシピを応用しながら”ゆきんこオリジナルクッキー”を…

らぁ麺 飯田商店の担々麺(沼津店限定)のカップ麺をセブンイレブンで買ったよ!
らぁ麺 飯田商店の担々麺(沼津店限定)のカップ麺をセブンイレブンで買ったよ!

とっても人気店でなかなか行けない「らぁ麺 飯田商店」さんの沼津店限定メニュー 担々麺がカップラーメンになってマルちゃんから発売されていました!セブンイレブン限定…

手作りクッキーを敷いたチーズケーキ作ったよ!道場六三郎氏監修のフードプロセッサーを使用
手作りクッキーを敷いたチーズケーキ作ったよ!道場六三郎氏監修のフードプロセッサーを使用

ハンドミキサーなどお菓子作り用の家電がないゆきんこのおうちで唯一混ぜられる家電!それがこちらのフードプロセッサーでした!料理人の道場六三郎氏監修のフードプロセッ…

「全粒粉スパゲッティ」をミートソース風で食べてみた!/ニップン オーマイ
「全粒粉スパゲッティ」をミートソース風で食べてみた!/ニップン オーマイ

nippn(ニップン)さんのオーマイ「全粒粉スパゲッティ」でパスタ料理を作ってみます! リンク こちらは2束分(2人前)です。1束(1人前)は100gと書いてま…

残りがちな全粒粉と強力粉を使って硬めなザクザククッキーを作ったよ!
残りがちな全粒粉と強力粉を使って硬めなザクザククッキーを作ったよ!

残りがちな全粒粉を使って、ザクザクガリガリしたクッキーを作ってみました! ゆるゆるゆきんこクッキングスタート! 全粒粉クッキーの材料 ※クックパッド「全粒粉と強…

青森県田子町産にんにく専門店「八福」のフライドガーリックと大きなニンニク食べたよ!
青森県田子町産にんにく専門店「八福」のフライドガーリックと大きなニンニク食べたよ!

マルシェで、青森県田子町にんにく専門店の「八福」さんと出会いました! ニンニクと言えば”たっこまち”ですよね! 【楽天】青森県田子町産に…

アルビス(7475)の株主優待でいただいた萬屋たれ蔵でラム肉焼いたよ!
アルビス(7475)の株主優待でいただいた萬屋たれ蔵でラム肉焼いたよ!

アルビス(7475)さんの株主優待でいただいたこちらの「萬屋たれ蔵」で料理したいと思います! 原材料はこちらです。 保存料・着色料・甘味料不使用の発酵系万能たれ…

広島県宮島にある「牡蠣屋」のお土産、佃煮とドレッシングを食べたよ!
広島県宮島にある「牡蠣屋」のお土産、佃煮とドレッシングを食べたよ!

こちら広島県の宮島内にある「牡蠣屋」さんでランチをいただいた後購入したお土産です。 【楽天】牡蠣屋のオイル漬け ふるさと納税 こちらは「牡蠣屋の佃煮」。黒色にキ…

キムチ専門店「天平キムチ」の長芋キムチ、海苔キムチを食べたよ!マツコの知らない世界で紹介
キムチ専門店「天平キムチ」の長芋キムチ、海苔キムチを食べたよ!マツコの知らない世界で紹介

とある日、横浜駅を散策していたら美味しそうなキムチ屋さんを発見!「天平キムチ(てんぺいキムチ)」さんというお店で、テレビ番組にも取り上げられたことのあるキムチ専…

recolte(レコルト)のホームベーカリーで、もち米”ひよくもち”のお餅を作ったよ!
recolte(レコルト)のホームベーカリーで、もち米”ひよくもち”のお餅を作ったよ!

レコルトのホームベーカリーを使って、お餅を作ってみた! こちら、佐賀県のもち米「ひよくもち」で作ります! おもちの材料 ※recolteコンパクトベーカリーレシ…

山口県岩国の錦帯橋近くで購入した「レンコンポタージュスープ」を飲んでみたよ。
山口県岩国の錦帯橋近くで購入した「レンコンポタージュスープ」を飲んでみたよ。

FRoots(エフルーツ)さんの「岩国蓮根ポタージュスープ」です。こちらは、山口県岩国にある錦帯橋近くのお店で購入しました! 化学調味料・食品添加物不使用のスー…

広島で購入した広島ラーメン「麺匠碓井 広島中華そば(とんこつ醤油味)」を作ってみたよ!
広島で購入した広島ラーメン「麺匠碓井 広島中華そば(とんこつ醤油味)」を作ってみたよ!

広島で購入した、株式会社うすい中華さんの「麺匠碓井 広島中華そば」を作ってみます! どんなとんこつ醤油味なのでしょうか。 美味しいかなー。 スープはこちらです。…

北海道産ゆで毛蟹を、北国育ちのゆきんこが自己流の剥き方で剥いてみたよ!
北海道産ゆで毛蟹を、北国育ちのゆきんこが自己流の剥き方で剥いてみたよ!

北海道の北釧水産さんの700g近い立派な北海道産毛ガニをいただきました!時々いただく毛蟹を剥いていたらなんとなく自己流の剥き方がかたまってきたので書いてみようと…

袋麺のカレーラーメン食べ比べ! 次に「味の大王 元祖カレーラーメン」を食べてみたよ。
袋麺のカレーラーメン食べ比べ! 次に「味の大王 元祖カレーラーメン」を食べてみたよ。

勝手に袋麺のカレーラーメンを食べ比べてみました、その2。食べ比べるのは「味の大王店主監修 元祖カレーラーメン」と「苫小牧カレーラーメン」。この記事では「味の大王…

袋麺のカレーラーメン食べ比べ!まずは「苫小牧カレーラーメン」を食べてみる。
袋麺のカレーラーメン食べ比べ!まずは「苫小牧カレーラーメン」を食べてみる。

勝手に袋麺のカレーラーメンを食べ比べてみました!食べ比べるのは「味の大王店主監修 元祖カレーラーメン」と「苫小牧カレーラーメン」です!しかも、どちらも冷凍してし…

完熟ゆずとハラペーニョ、青唐辛子で「柚子胡椒」を作ってみたよ!
完熟ゆずとハラペーニョ、青唐辛子で「柚子胡椒」を作ってみたよ!

たくさんいただいた柚子と、スーパーのハラペーニョで自家製ゆず胡椒を作ってみるよ! 自家製ゆず胡椒の材料 初挑戦ですが、ハラペーニョと青とうがらしを合わせて作って…

レトルトカレー食べ比べ!冷凍保存してしまった「北寄カレー」と「ほっきカレー」を食べてみたよ!
レトルトカレー食べ比べ!冷凍保存してしまった「北寄カレー」と「ほっきカレー」を食べてみたよ!

冷凍保存してしまったレトルトパウチのカレーを食べ比べしてみました!いつもと味が違うのか、どちらが美味しいのか! 【楽天】ホッキカレー商品一覧【Amazon】ホッ…

お米をペットボトルに入れたギフト商品、PeboRa(ペボラ)を買ってみた!
お米をペットボトルに入れたギフト商品、PeboRa(ペボラ)を買ってみた!

お米にハマっている近頃、ペットボトルライスというものがあることを知った! その名もPeboRa(ペボラ) amazonの奥地で、全国のお米24種類がお試しできる…